げんば報告ブログ
サイレントパイラーECO100-3C【伝馬町】
2020-08-26
愛知県名古屋市内
ウォータージェット併用圧入で、20.0m一箇所縦継で打設をしました。
散水車での水供給の為、ふかし過ぎては水が足りなくなるし、ふかさなければと矢板の入りが悪くなるしと、調節が難しい現場でした。元請様の手厚いサポートもあり、無事施工を完了する事ができました。
スーパークラッシュSCU-400M【朝田】
2020-08-07
三重県松阪市内
久しぶりに地元松阪での施工でした
段差施工もあり、一般車両が横をバンバン走っている場所で、安全に施工をさせて頂きました。
元請様がどの様に施工を進めて行きたいかをしっかり聞き、最善を尽くせるよう、打合せからそういう姿勢で努めています
サイレントパイラーF301《ハットクラッシュ》【尾張旭】
2020-08-03
愛知県尾張旭市内
(株)親和様に応援して頂き、ハット型鋼矢板を打設しました。
架空線もあり、場所も狭い中、段取り良く施工して頂きました。暑い中、二人だけでハットクラッシュを動かしている親和さんのメンバーはすごいですね
我が社も見習うところが沢山ありました
同業他社さんと仕事をすると、色々な発見や、学びに繋がる事があって面白いです
サイレントパイラーF111【春日井浄水場】
2020-07-21
愛知県春日井市内
Ⅳ型 L=21.0m 一箇所継ぎ矢板を打設しました。真夏の暑い中、陸継ぎ溶接で施工しました
。
この日、就職活動中の高校生の職場見学を実施しており、現場見学に訪れたところ、「この仕事は暑くて大変だからやめといた方がいいよ~(笑)
」と弊社の作業員から声を掛けられていましたが、見学後の感想を聞いたところ「皆さんの雰囲気が良くとても楽しそうでした。」と言って貰えました。弊社の良さが伝わって良かったです
。さて、就職先の候補に、弊社は入れて貰えるでしょうか